
大阪のプロップスレンタルショップ
Blend Livingにも花瓶や食器を中心としたプロップス(撮影用小道具や家具)を揃えておりますが、
外部のプロップスレンタルショップで借りてきて撮影されれる方も多くおられます。
最近は個人の方でも、メルカリなどのECサイトで物を販売する際の撮影アイテムとして
雑貨レンタルをされる方も多いようです。
プロの方もアマチュアの方も、おしゃれな空間演出のためには雑貨や小道具は必要ですよね!
もともと、プロップという言葉はイギリス英語で、写真撮影や映画、演劇で使われる小道具を指す呼び名です。
当初は 演劇の世界における業界用語での” property” だった言葉が prop” と略されたようですが、
だんだん現在のように、映画や、商業撮影全般、またウエディングなどの演出に使われる道具を指すようになったそうです。
商業撮影の業界が大きい東京では、プロップスのレンタルショップも大変多く、
とてもセンスあふれるオシャレな雑貨を借りることができます。
大阪は東京に比べると数はかなり少ないですが、人気ショップもいくつかご紹介いたします。
※ご利用者を法人のみに限定されている可能性もありますのでご注意ください。
まず、とても人気の PROPS NOW さん
とにかく品揃えの幅がすごいです!
Blend Livingや系列のBlend Studioでも、PROPS NOWさんからレンタルされて来ているインテリアスタイリストさんをよくお見かけします。
新町の大変便利な場所にあり、大きな倉庫の中はまるで海外の蚤の市のようです。
以前、Blendチームも、いくつかかわいい雑貨と家具をお借りして撮影しました。
こちらの会社は、バックドロップ(背景幕)を制作する事業も運営されており、バックドロップのレンタルも可能です。またデザインセンスあふれる撮影スタジオも大阪・東京近郊で運営されています。
次にご紹介するのは「アンビ」さん
広告写真撮影、展示会などに使用するテーブルトップ用小道具を扱っておられ、
食器を中心とした約1万点の商品をネット上でレンタルできます。
ホームページでの商品掲載が大変わかりやすく、商品の幅もとても広いですね。
実店舗は大阪市中央区南船場にあります。
最後は、タピエ レンタル インテリア オブジェさん
インテリア空間のデザイン及びディレクションの会社「タピエ」さんが運営しておられる
プロフェッショナルユース向けの「インテリアデコレーション専門レンタルショップ」です。ショップは大阪市中央区南堀江にあります。
東京、大阪の二拠点で総数5万点を越えるホームコレクションがあり、
アンティークから現代まで、時代や国を超え世界中のインテリアスタイルを表現可能なアイテムがレンタルできます。
タピエさんのコンセプトがとても素敵です。↓
«図書館が本を貸し出す施設としたら、タピエは「生活文化の小道具を資料としてお貸出しする会社」です。
タピエのスタイルはひとつに捉われず、多様な組み合わせができる「エクレクティックスタイル」です。
アンティークからモダンスタイルまで高品質なものを中心に取り揃えて、時代を先取り更新し続けております。»
大阪でもまだまだおすすめのショップがたくさんありますが、また次回でもご紹介していきたいと思います。
最後に、大阪のショップはあいにく載っておりませんが、
ハウススタジオ・ロケーション検索サイト「R Studio」さんのホームページにて、
東京にある数々のおしゃれなインテリアレンタルショップをご紹介されていますので、こちらもぜひご覧ください。
<u(R) studio “撮影小道具のレンタルショップとインテリアショップをご紹介”
Blend Livingについて
ヴィンテージ家具と、モダンなデザイナーズプロダクトに囲まれたリビングをイメージしたレンタルスタジオです。
約100㎡のコンパクトなサイズでありながら、可動壁やフローリング板等を使って、多くのカットを撮影していただけます。
またイベントやワークショップでのご利用も可能です。
お気軽にお問い合わせください。